【全国各地で開催】出張タダスク受付中!!

NPO法人タダカヨは、介護従事者のスキルアップや介護現場での生産性向上を目的に、オンラインPCスクール『タダスク』を開催しております。2021年より全国各地の介護支援専門員協会様、各種業界団体様からのご要望をうけ、地域へ出張してのタダスクも多数開催しました。

本サイトでは、『出張タダスク』についてご案内いたします。

自身のITスキルアップだけではなく地域全体のITスキルの底上げ、ビジネスチャットツールなどを用いた医介連携、多職種連携の実現、ケアプランデータ連携システムの活用など、ご要望がありましたらタダカヨメンバーにご相談ください。

『タダスク』とは

NPO法人タダカヨは、介護従事者のITスキルアップを応援したいという想いから、介護従事者に限定した無料PCスクール「タダカヨのタダスク」を開催しています。参加無料、オンライン開催、見学のみも可能ですので、お気軽にご参加ください。

タダスク受講者の声

・毎回新しい発見があり、大変勉強になっています。無料とは思えないほど親切で分かりやすい。
・個々のレベルに応じたICTツールの活用方法を分かりやすく教えてくれます。定期的に受講料を支払って学習しても良いくらいだと思います。
・日々目からウロコで、楽しく学ばせていただいています!講師のみなさん、いつもありがとうございます!
・こんなにもたくさんのテーマをタダで教えてくれるパソコンスクールは、他にない。講師の皆さんの説明がとても丁寧で、わかりやすい。上級レベルだと圧倒されるが、いずれそういうこともできるようになるのかなと夢がある。心理的安全性が高い!

受講者:新沼さゆりさんより

タダスクの様子

タダスクでは、座学だけでなく、受講生がスマホやICTを実際に使用するワークショップ型の講義や、遊び心いっぱいのクイズ大会形式の講義など、様々なテーマの講義を開講しています。
参加者は、カメラオフでの参加も可能です。家事や育児をしながら見学のみで参加される方も多数いらっしゃいます。

介護現場とITに精通したタダスク講師メンバー

タダスクの活動は デジタル庁からも評価され、タダスク講師は「デジタル推進委員」に任命されてます。

研修内容: 座学と体験パート

情報を視聴して知識を得るだけでなく、より実践的なスキルを身につけることができるよう、実際にICTツールを操作していていただくことも可能です。

理解度や関心のあるテーマに応じて、 初級、中級、上級 等のブレイクアウトルームを用意しております。

■主な研修テーマ

座学パートでは、介護業界では、情報セキュリティや個人情報保護について漠然とした恐怖感があり、ITの活用の妨げとなっていることが多いと感じます。その課題に対処するために、セキュリティを確保する重要性と、過度に恐れることで進歩が阻まれることをわかりやすく説明します。

体験パートでは、参加者のレベルに応じて初級・中級・上級とWindowsの使い方・エクセルの使い方、Google・LINE WORKSなど個別にブレイクアウトルームを用意し、講義や実践体験会などを行います。

座学&体験パート

開催することが多い座学&体験パートは以下のようなテーマです。

①誰も教えてくれないExcelの基本の「き」

②Googleのコラボレーション機能を体験してみよう

③スマホ活用術(紙の文字起こし体験)

④Windowsの基本機能をマスターし業務効率化しよう

⑤iPad活用(音声入力、ペーパーレス体験)

⑥ケアプランデータ連携システム(ケアぽす)

⑦多職種連携におけるチャットツールの活用法

その他詳細は、下記の資料よりご確認ください。(ダウンロード可 / 研修企画書としてご使用ください)

全国各地の職能団体/介護支援専門員協会などからの依頼に対応

神奈川県横須賀市居宅介護支援事業所連絡会では90名以上のケアマネジャーが参加

タダスクは2021年〜現在までほぼ毎日開催しており、10,000人超の全国の介護従事者が参加されているオンラインPCスクールです。これまで、全国各地の職能団体/介護支援専門員協会様などからのご依頼によりオンライン研修を開催してきた実績がございます。

参加されたケアマネジャーの声

・大変分かりやすく、内容も具体的でよかったと思います。ICTの活用について今後の必要性は理解しているものの、ITへの知識や活用の能力を含めてまだ入り口で足踏みをしている状態と感じています。その意味でも今回の研修はとても参考になりました。ブレイクルームでの演習も興味深く参加できました。

・パソコンやITなど通信機器に弱く操作に苦労しています。解説は分かりやすかったですが、私は一度ではなかなか頭に入っていかないので復習が必要です。クラウドストレージも何度か聞いたことがありますがその意味や仕組みが今回の研修で理解出来ました。

・タダカヨの皆様が介護業界で実際に活躍されているということで業務の効率化に向けて実践できる内容の研修でとても有意義でした。段階を追って進行がなされていた点もスムーズに受け入れができわかりやすかったです。ちょうどクラウドストレージを取り入れようと思っていた矢先でしたが、実際にノウハウを伺うことが出来、一歩前に進めるきっかけをいただきました。

<こんな方におすすめ> 

☑ 業界団体主催のICT研修を企画したいが、どのように教えたら良いか分からない
☑ ICTの苦手なケアマネに、実践的なICT 活用法を教えられる講師を探している

<こんなことを実現します> 

☑ ICTへの苦手意識が克服できる。
☑ 介護業務等で活用できる無料アプリが学べる。
☑ ICTを活用した医介連携・多職種連携が実現する。
☑ ケアプランデータ連携システムが地域で浸透する。

業界団体様 研修の開催実績 (2023年実績)


1/15 秋田県介護支援専門員協会
2/22 横須賀市居宅介護支援事業所連絡会
3/23 京都ケアサービス株式会社 福祉用具貸与事業所『まごころ会』
4/26 北海道岩見沢市介護支援専門員連絡協議会
6/10 山口県宇部市介護支援専門員協議会
6/14 大阪市介護支援専門員連盟
7/12 秋田県北介護支援専門員協会(1回目)
7/14 大阪府豊中市介護保険事業者連絡会
7/20 広島県大竹市介護支援専門員協会
8/22 北海道札幌市清田区
9/19 福岡県福岡市居宅介護支援員連盟
9/20 秋田県北介護支援専門員協会(2回目)
9/27 神奈川県横須賀市介護支援専門員協会
9/27 山形県社会福祉士会
11/15 秋田県北介護支援専門員協会(3回目)
11/15 大阪市介護支援専門員協会
11/22 山形県社会福祉士協会
12/15 岡山県高梁市

原則”タダ”で協力いたします!

タダカヨは、「介護従事者に実践的なICTスキルを届けたい!」という想いから、全国各地の介護系業界団体様のICT研修の依頼を承っております。
また、タダカヨは、講師料は原則お断りし、少しでも多くの介護従事者にICT活用ノウハウをお届けするように努めています(一部、寄付扱いで謝礼を頂く場合もあります)

よくあるご質問と回答

タダスクに参加するための事前知識は必要ですか?

初心者から上級者まで、さまざまなレベルのITスキルを持つ介護従事者を対象としています。特別な事前知識は必要ありません。

研修を受講できなかった場合、再受講は可能ですか?

はい、可能です。講座はレコーディングし、資料と共に後日アーカイブ動画を配信致します。

オンライン講座の受講に必要なものはありますか?

インターネット接続が可能なPCまたはスマートフォンやタブレットがあれば、どこからでも講座に参加することができます。

講座の所要時間はどれくらいですか?

講座は通常、1 〜 1.5時間程度を予定していますが、ニーズに応じて時間の調整が可能です。

参加者の人数制限はありますか?

人数制限はございません。