受付終了【3/14開催】オンライン音楽レク(フカノ楽器店さま・音楽サロン)  タダレクVol.27

NPO法人タダカヨは、コロナ禍のご高齢者に楽しみを届けたいという想いから、無料オンラインレクイベント「タダレク」を毎月開催しています。
第27回目となる今回は、これまで延べ30万人の高齢者様が参加されてきたフカノ楽器店様の「音楽サロン」をオンラインという形でお届けします。
温かみと楽しみに溢れた音楽レクリエーションをお楽しみいただけます。

無料で参加できますので、施設内のレクの1つとしてご活用ください

<日 程> 2023年3月14日(火) 14:00~14:45

<参加費> 無料

<対 象> 全国の高齢者施設 *高齢者施設だけでなく、ご高齢者がご自宅から視聴して頂く事も大歓迎です。 

<主 催> NPO法人タダカヨ

フカノ楽器店さまの「音楽サロン」について

【オンライン音楽サロンのご紹介】
これまで延べ30万人の高齢者様が参加したフカノ楽器店の「音楽サロン」。
コロナ禍で外出や人との交流が制限されている事業所様を応援したいとの思いから、オンラインでのプログラム提供を開始しました。

「高校3年生」「青い山脈」「朧月夜」などの懐かしい歌をうたったり、手指を動かしながらの脳トレ、軽いリズム体操など無理なくわかりやすい内容です。

【音楽サロンの内容】
①音楽に合わせてアイスブレイク!手指を使って楽しく脳トレ!
②音楽で楽しくお口の体操!
③懐かしの曲を一緒に歌ってリフレッシュ!
④リズムに合わせて身体を軽く動かそう!


タダレクで演奏、リードさせていただくのは、岸本 まりえ さん

【岸本さんのプロフィール】
(株)フカノ楽器店 楽音活(らくおんかつ)事業部に所属し、楽音活オリジナル「音楽レクプログラム」で、福岡県や佐賀県の市町村で年間200回を超える介護予防音楽サロンを実施。自宅にてピアノ教室を主宰するなど公私にわたり幅広く活動中。

♪取得資格
(財)健康・体力づくり事業財団 「健康運動指導士」
(財)ヤマハ音楽振興会 「ピアノ指導者グレード5級」
(財)日本レクリエーション協会公認 「レクリエーションインストラクター」
(財)音楽文化創造 「地域音楽コーディネーター」etc.

無料オンラインレク「タダレク」の様子

参加された施設様の声

「入居者様が目を輝かせて、楽しまれていた。」
「出演者との双方向性のやりとりや、他の施設が楽しんでいる様子も見れて、一体感があった。」
「コロナ禍にこのようなイベントを無料で開催してくれるのは本当に有難いです。また参加します。」

参加者アンケートより

当日の参加方法 

※本オンラインイベントは、Zoomを使って開催いたします。
※お申し込みをいただきました方を対象とし、事前にZoom接続用のURLを送信いたします。
※当日定刻になりましたら、送信されたURLで参加してください。

■初めてZoomを使用される方へ
以下のマニュアルをご参照ください。

<動画マニュアル>
(PC) https://youtu.be/abLIuNtnxgQ
(タブレット&スマホ) https://youtu.be/X3z00JUpZCg

<印刷用マニュアル>
(PC) https://mmky310.info/wp-content/uploads/2020/12/7775ac20274edeeb0a201080a303fbd8.pdf
(タブレット&スマホ) https://mmky310.info/wp-content/uploads/2020/08/0dd9c255db5c155f6c9a5d32501b44ff.pdf

<Zoom接続テストページ>
URLをクリックし、「参加」をクリックすると、Zoomの接続テストができます。 https://zoom.us/test

よくあるご質問と回答

同じ施設の複数のフロアから参加したのですが、可能ですか?

はい、可能です。但し、その場合はお手数ですが、1件の接続先につき、1件のお申し込みフォームのご記入をお願いします(例:3ユニットから接続する場合は3回のお申し込み)。理由は、事務局側でZoomの総接続先数を管理・調整している為です。尚、お申し込みフォームの内容は全て同じで構いません。

オンラインレクの様子を施設のSNSやホームページで公開したいのですが、可能ですか?

はい、可能です(大歓迎です!)。但し、SNSやホームページで公開する写真や動画には、他施設の参加者が映っていないものをご使用ください。尚、出演者や運営事務局メンバーが映っているものは全て利用して頂いて構いません。

カメラをオフにして参加する事は可能ですか?

はい、可能です。カメラをオンにして参加すると出演者との双方向のやりとりを楽しむ事ができますが、カメラをオフにして参加することも問題ありません。