💻️無料オンラインPCスクール「タダスク」4月後半注目講座!

4/17(木)20:00~21:00

「連携がうまくいかず、情報共有に時間がかかる…」「もっとスムーズに多職種とやり取りできたらいいのに」そんなお悩み、チャットツールの活用でグッと改善できます!今回の講座では、現場ですぐに活かせる“チャットでの多職種連携のコツ”を、導入の注意点や活用例とともにわかりやすく解説。堅苦しいメールのやり取りから卒業して、もっと気軽でスピーディな情報共有を実現しませんか?効率的な連携を目指したい方、チャットツールの活用に興味がある方、そして業務負担を減らしたい方にぴったりの内容です。ぜひこの機会に、現場の連携スタイルをアップデートしましょう!

4/26(土)10:00~11:00

「ITが苦手で、何から始めたらいいか分からない…」そんなケアマネさんの不安を解消する講座が登場!今回は、業務がグッとラクになる“便利ツール入門”をご紹介。GmailやGoogleマップ、カレンダーの基本から、名刺・書類管理アプリ、スケジュール調整、デスクトップ設定まで、すぐに実践できる内容が満載です。難しい言葉や専門知識は一切不要!「パソコンはちょっと苦手…」という方でも安心して学べます。業務効率を上げたい、もっとスムーズに連携したい、そんなあなたの第一歩を応援します!ぜひ一緒に、ケアマネ業務の“便利”を体験してみませんか?

4/27(日)8:00~9:30

「求人出しても応募がゼロ…」「やっと来た応募者に返信遅れて逃がしちゃった…」そんな経験、ありませんか?現場は忙しいし、メール確認はつい後回し。分かっていても、なかなか手が回らない…その“機会損失”、実はロボットが救ってくれるかもしれません!今回は、人材確保の頼れるパートナー“ロボット”の活用術を、株式会社robottteの高橋健一氏がわかりやすくご紹介。面接日程の自動調整など、猫の手…いや、ロボットの手を借りてラクに進めるヒントが満載です。「求人にもっと効果を出したい」「応募者対応をスムーズにしたい」そんな方はぜひご参加ください!

Image Description

Image Description
Image Description

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です