2021年9月28日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 ヒロス ICT活用事例 介護ITコンシェルジュ藤田博之氏の”現場で役立つIT活用術”vol.3「スプレッドシートで照会文書をやりとりしてみよう」 Google スプレッドシートとは Googleスプレッドシートとは生産性向上とチームのコラボレーションを実現するGoogle Workspaceの代表的なツールです。見た目はExcelによく似た表計算ソフトですが、Ex […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 ヒロス ICT活用事例 脱リアル判子!電子押印ツール「パソコン決済Cloud」 「パソコン決済Cloud by Shachihata」とは? 「パソコン決済Cloud」は、シャチハタ社が2017年にリリースしたクラウド型の電子押印サービスです。現在1万7千社の企業がサービスを利用しています。 「パソ […]
2020年10月2日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 ヒロス タダサポ 無料の日程調整ツール「調整さん」 「調整さん」とは? 調整さんは、無料で使える日程調整ツールです。主催者(幹事)が作ったウェブページのURLを参加者全員と共有して使用します。 調整さんの特徴 ①操作がシンプル調整さんは、初めて使う人でも操作説明が不要な程 […]
2020年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 ヒロス ICT活用ノウハウ マイクロソフト公式の「無料版Office」を使おう! 無料版オフィスとは 無料版Officeは、マイクロソフトが公式に提供しているマイクロソフトofficeシリーズの1つです。通常版Officeは、購入すると約3万円かかりますが、無料版OfficeはWord、Excel、P […]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 ヒロス ICT活用ノウハウ 無料のビジネス用LINE「LINE WORKS」を使ってコミュニケーションをもっと活発に! 介護事業所で使われている業務連絡の手段 皆さんの職場では、職員間の連絡手段には何を使っていますか? こちらは、以前SNS上で介護職員対象に実施したアンケートの結果です。 ご覧のように、介護事業所の連絡手段は、LINEが最 […]