【介護福祉士DX・特別企画 】介護でDXって具体的に何ができる? 介護タレントユニット西田★岩佐と実践!働き方が変わるICT活用術
いつもNPO法人タダカヨの活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
この度、私たちは介護現場で日々ご尽力されている皆様のための新しい学びの場として、無料オンラインスクール『介護福祉士DX』を9月よりスタートいたしました。
◆ 私たちが『介護福祉士DX』に込めた想い
「ITは便利そうだけど、覚える時間なんてない…」 「新しいことを始めて、逆に仕事が増えたらどうしよう…」
私たちはこれまで、介護現場で働く多くの皆様から、こうした不安や戸惑いの声を伺ってきました。 日々の業務に追われながらも、より良いケアを目指して奮闘されている皆様の負担を少しでも軽くしたい。ITという道具を使って、介護の仕事がもっと創造的で、やりがいに満ちたものになるお手伝いがしたい。そんな強い想いから、この『介護福祉士DX』は生まれました。
このスクールは、単なるPC教室ではありません。介護の現場を知り尽くした講師が、皆様の「困った」に寄り添い、明日からの仕事がちょっと楽になる、そんな具体的なヒントをお届けする場所です。
リリース記念!タレントの西田美歩さん・岩佐真悠子さんとDXを楽しく体験しませんか?

新企画のスタートを記念して、介護職員としてもご活躍中のタレント、西田美歩さんと岩佐真悠子さんをゲストにお迎えし、特別オンラインイベントを開催することになりました!
介護の道に進まれた素敵なきっかけや、思わず「わかる!」と声が出てしまうような現場での「あるある話」、そして乗り越えてきた苦労話などを、お二人が楽しく語ってくださいます。
そんなリアルな声の中から、「ICTがどのように皆様の毎日をサポートできるのか」その具体的な答えを、一緒に見つけていきませんか?「こんな簡単なことで、業務が楽になるんだ!」という嬉しい発見が、きっとあるはずです。
【特別オンラインイベントのご案内】
- タイトル: 介護でDXって具体的に何ができる?介護タレント 西田美歩さん・現役介護士岩佐真悠子さんと実践!働き方が変わるICT活用術
- 形式: オンラインイベント(録画配信)
- 開催日: 2025年10月18日(土)
- 出演: 西田美歩さん、岩佐真悠子さん、タダカヨ講師
- 対象: 施設の業務効率化に課題を感じている施設職員、管理者、リーダーの皆様
- 主な内容:
- お二人の原点に触れる:介護の道を選んだきっかけ
- みんなで頷く、笑顔になる:現場の「あるある話」&ちょっぴり苦労話
- 「これならできそう!」が見つかる:ICTによる業務効率化、やさしく実演します
- タダカヨの活動と各種サービスのご紹介

【プロフィール】
介護タレント西田美歩さんと元女優で現役介護士の岩佐真悠子さんによる介護タレントユニット「介護士西田★岩佐」
2003年に「ミスマガジン」で共にデビューしたお二人は、タレントとして活躍後、介護の世界へ転身。現在は現役の介護士として現場に立ちながら、その経験を基にYouTubeやさまざまなイベントで情報を発信。「介護は楽しくてやりがいのある、かっこいい仕事」というメッセージを届け、業界のイメージ向上と情報格差の解消を目指して活動中。
最後に
この新しい取り組みが、日々現場で頑張る介護福祉士の皆様、これから介護福祉士を目指す皆様、そしてすべての介護施設職員の皆様にとって、働きやすい未来を創る一助となることを心から願っています。
これからも皆様からの貴重なご意見に耳を傾けながら、より良いサポートをお届けできるようスタッフ一同邁進してまいります。 今後とも、NPO法人タダカヨの活動を温かく見守っていただけますと幸いです。


