【10/9 開催】1970年万博回想企画 「大阪・関西万博」会場散策ツアー ~タダレクvol.80~

NPO法人タダカヨは、全国のご高齢者に楽しみを届けたいという想いから、無料オンラインレクイベント「タダレク」を毎月開催しています。
第80回目となる今回は、旅介TV様より大阪・関西万博会場より生配信🎥
大阪で開催されている「大阪・関西万博」の会場内を生中継でめぐりながら 1970 年の「大阪万博」を映像やお写真で振り返る回想オンラインレクです。
大阪・関西万博の会場散策のお供は中田 亮さん。
1週間前(10 月2日)までにプレゼント申し込みフォームへ入力した方全員へ「1970 年の新聞データ」をプレゼントします。
当日までに予習するもよし、オンラインツアー参加後に復習するもよし、施設での回想レクにご利用いただけます。
= 当日スケジュール =
13:50 頃~ 生中継スタート!
・本編開始前にマイクチェックを兼ねてみなさんと交流タイム
・ぜひチャットに「施設名」を入力してご参加ください
14:00~ 本編スタート!
・夢洲の万博会場からご参加の介護施設のみなさんを中田 亮さんがお呼びします
・1970 年を当時の新聞で振り返る
・1970 年万博映像 タイムトラベル 1970 を皆で視聴
・万博会場でリフレッシュ体操
・当時の想い出を募集
・夢洲万博会場 アメリカ館の内部を見学
15:00 生中継終了
<日 程> 2025年 10月 9日(木)14:00~15:00
<参加費> 無料
<対 象> 全国の高齢者施設 *高齢者施設だけでなく、ご高齢者がご自宅から視聴して頂く事も大歓迎です。
<出 演> 中田 亮さん、加藤 つぐみ
<主 催> 東京トラベルパートナーズ株式会社(旅介TV)
<協 力> NPO法人タダカヨ
<後 援> 社会福祉法人善光会
旅介TVとは?

旅と健康をテーマにした、参加型の動画配信サービスです。
生中継の番組に参加して健康になりながら、ポイントを獲得して景品をGET!
お好きな時間にご視聴いただけるビデオコンテンツも多数ご用意しております。
ご自宅はもちろん、介護施設、病院・クリニック、学校・特別支援学級でもご利用いただいております。

【ご参加の前に】
ご視聴には、インターネット環境が必須となります。また、Internet Explorerはサポートされておりません。不具合発生の原因となりますのでChrome、Firefox、edgeをご利用ください。当日PCやタブレットを大画面モニターやプロジェクターに接続してご視聴予定の方は事前に接続をご確認いただけますようお願いいたします。
無料オンラインレク「タダレク」の様子

参加された施設様の声
「入居者様が目を輝かせて、楽しまれていた。」
参加者アンケートより
「出演者との双方向性のやりとりや、他の施設が楽しんでいる様子も見れて、一体感があった。」
「コロナ禍にこのようなイベントを無料で開催してくれるのは本当に有難いです。また参加します。」
よくあるご質問と回答
-
オンラインレクの様子を施設のSNSやホームページで公開したいのですが、可能ですか?
-
はい、可能です(大歓迎です!)。但し、SNSやホームページで公開する写真や動画には、他施設の参加者が映っていないものをご使用ください。尚、出演者や運営事務局メンバーが映っているものは全て利用して頂いて構いません。
お問合せ先
NPO法人タダカヨ
info@tadakayo.jp
050-1808-2999