2/24(金)医療介護業界向け/即戦力になる人材を育てる3つのポイント

\\ 経営者・管理職・人材育成ご担当者さま //
ーこのようなお困りごとはありませんか?ー
☑即戦力になる人材を育てたい
☑採用しても、若手がすぐに辞めてしまう
☑人手が足りず常に忙しい
☑若手の育成に難しさを感じている
☑リーダーや中堅メンバーの指導力を高めたい
☑忙しいため、人材育成に時間をかけられない
☑毎年の新人育成を仕組み化したい
☑研修での学びを実務に活かしきれていない
☑社員のストレスを減らしてあげたい
☑新しい研修や制度を導入しても結果に結びつかない
・・・・・・・・・・・・・・・・
《 セ ミ ナ ー 内 容 》
「採用が年々難しくなっているうえに、育つ前に若手が辞めてしまう」
「人手不足なので、早く即戦力になってほしい!」
「せっかく育ったと思ったら、辞めてしまった」
そんなお悩みはありませんか?
「即戦力に育てるために、様々な研修・制度を取り入れても結果に結びついていない」
「研修を受けさせたくても、時間的余裕がない」
という経営者様や教育ご担当者様の声もよく伺います。
今回のセミナーでは、医療・介護現場では必ず求められる「即戦力」をテーマに、
「コーチの視点から考える」即戦力になる人材を育てるための3つのポイントをお伝えします!
_______________________________
~ 参加者全員に1on1体験セッション(20分)無料プレゼント ~
_______________________________
プロのコーチとの20分の対話を体験してみませんか?
1on1(コーチングセッション)を受けたことがない方にオススメです!
お申し込み後担当コーチより、注意事項と当日の zoom IDをお知らせします。
※無料セミナー内でお申し込みフォームをご案内致します。
_________________________________________
《 講師紹介 》
本多 彩恵(Sae Honda)
TCS認定シニアコーチ/現役看護師
看護師専門学校在学中、営業職に魅力を感じ、営業として一般企業に就職。
数年後には営業成績No.1になるが、頑張りすぎから20代でうつ病を経験。
元の生活に戻れるようになった頃「やりたいことに挑戦し続ける人生を歩みたい 」という
湧き出てきた気持ちのままに、2011年に女性向けのフリーペーパービジネスで起業。
雑誌の取材先で「田舎に住んでいると、やりたいことが思うようにできない」と
諦めかけている方々に出会い、彼女たちが夢や目標を実現するためサポート役になりたい
と思うようになる。そんなとき出会ったのが「コーチング」。
2016年にトラストコーチングスクール(TCS)認定コーチとして活動をスタート。
コーチングの学びを、医療の現場に還元していきたい想いから、
2021年に看護師として病院勤務を開始。現役看護師を務めながら、
個人向けのコーチングセッションや講座、企業研修、小中学生の授業などでコーチングをお伝えしている。
______________________________________________
テーマ 即戦力になる人材を育てる3つのポイント
日時 2023年2月27日(月) 16:00~17:00
会場 オンライン(zoom)
参加費 無料
お申し込み方法 当ページの予約ボタンよりお申し込みください
備考 開演10分から入室可能です。開演まで、zoom待機室にてお待ちください。
お問い合わせ info@trustboarding.com
______________________________________________
《 セミナー参加者様の声 》
- 現場に則したコミュニケーションの取り方、相手との接し方を分かりやすく教えていただき、現場でも実生活でもすぐに活用できる内容でした。
- コーチングを学び続けることが大切だと再認識しました。よい職場環境作りの参考にもしていきたいです。
- これからの課題などうっすらですが見えてきたように思います。ありがとうございました。
- 人を成長させるには、ティーチングだけではなくコーチングで潜在的な部分を引き出すことが重要だと感じた。
ポイントがまとめられていてとても分かりやすかったです!このセミナーで学んだことを日々活かしていきたいと思います。
______________________________________________