【1月25日 14時~15時】【基礎・基本】そんな”営業方法”だから上手くいかない!?利用者増加に向けて行うべき「本質的」な対応・考え方 ~〇〇〇に嫌われない”営業”とは?コロナ時代を踏まえた代表・管理者の考えるべきポイント~

<参加費> 無料
<日時> 2021年1月25日(火)14:00~15:00
<主催> 株式会社エス・エム・エス
<内容抜粋>
内容 | 売上を拡大させるために営業は欠かせません。 もっと成果を出すために、〇〇〇に嫌われないために営業方法は今のままで大丈夫でしょうか? 今回は営業について、「本質的な視点」と「方法」をコロナ時代を踏まえた対応を含め、ポイントを絞り解説します。 ・営業は手段。本当の目的は? ・何が問題なのか?ポイントを可視化 ・見えていますか?事業所の価値 ・計画と管理の仕方から具体的事例 ・Afterコロナで営業はどうする? ※介護事業所を運営に従事している方のみを対象とさせていただきます。 ※同業他社、コンサルティング、士業など皆様のご参加はご遠慮いただけますよう、よろしくお願いいたします。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
持ち物 | メモ、筆記用具 |
会場の情報 | 2021年1月25日(月)14:00~15:00 【オンライン】※zoom開催のためアプリのダウンロードが必要となります。視聴方法はお申し込み後に別途ご案内いたします。 主催:株式会社エス・エム・エス講師: 松野 雄太 株式会社エス・エム・エス |